
ヒーターを入れて温度が上がるまでフタをして待ちます。

とりあえず100℃は越えました。120℃位でまずは1回やっておこうかという事でトライしました。

全然ダメでした。まぁ~、それはそうだという事で。バキュームフォーマーの方は問題なさそうです。ちゃんと引けます。次は融点位まで温度を上げていきます。

155℃位。何かこの時点で既にダメだよねぇ…。

惨敗です…orz
ここまでの考察ですが、シートへ一様に温度を加えるにはヒーターとシートの距離を限りなく詰める(空間を無くする)必要があると思います。この位置関係で距離を詰めていくと大変な事になるのは言うまでもないでしょう。Vaquformなどの民生品?を見てみるとヒーターが一番上に付いており、その直下にシートという構造になっているので、今回トライを行ってみてそのような構造にする必要があるという事を実感出来ました。
現時点でなるべく一様にシートへ温度を加えるには、やはり手動で炙るというのが手っ取り早いという結論に至りました。ようつべを見て勉強して再トライをしたいと思います。


おっ!と思ったらクリックお願い致しますm(_ _)m
ラベル:バキュームフォーム