最近、防音ボックスの製作がメインだったのでCNCの方もガンガン製作していきたいと思っておりました。40代になり、生涯の趣味探しという事でCNCを始めましたと言っている割には、今の所、内容はDIYだったりするのでこれはいかんなと感じた訳です。組子は昨日で完了したので、何かネタがないかなとググっていたら木を削って(レゴ)ブロックを作っている方がおり、これをやって(パクって)みようかという事で着手しました。

これだけだとちょっとアレなので、大規模にならない程度で組みたいよね~♪という事でググってみると…

何かマリオ風で良いねという事でこれに決めました。

実際に桧で作ってみたらどんな感じに見えるのか、fusion360でレンダリングをしてみました。

満足です。fusion360って凄いです。流石、Autodesk。MayaとかMAXを出しているメーカーだけあります。
一応CNCブログなので、それっぽい感じを出す為に裏面の超高速参勤交代じゃなくてCNC行ってみましょう。
再生できない場合、ダウンロードは🎥
こちら で、裏面を実際に加工し、

表面も一部加工しました。

表面は刻んで行きたいと思います。

おっ!と思ったらクリックお願い致しますm(_ _)m